当ブログはアフィリエイトを利用しPR広告を含みます

頭皮が赤いと薄毛やはげに?続くかゆみ湿疹は危険な場合も

「頭皮にニキビや赤みがあるのはなんでだろう?」

男性にも女性にも心当たりがあるのではないでしょうか?

頭皮の状態は様々な要因で変化します。

問題はそんな状態がいつもの場合です。

頭皮が赤かったり湿疹やニキビがあったりが続くのは当然よい状態ではありません。

頭皮の色や状態によっては薄毛を促進、進行させてしまう可能性も…

その原因はひとつではありません。

きちんと原因を押さえていかないと対策も逆効果になります。

「正常な頭皮の状態とは?」

「頭皮の赤みやかゆみ、湿疹など異常の原因とその対策は?」

健康で正常な頭皮を保つのは薄毛対策にも大切です。

さっそく見ていきましょう。

1.正常な頭皮の状態は

正常な頭皮の状態とはどんなものでしょうか?

正常な頭皮は青白い状態で軽くつまめるような状態が良いとされます。

茶褐色や赤っぽい場合は乾燥や炎症をおこしていることが考えられます。

頭皮にかゆみや痛みがでることも…

そうしたところは皮膚の生理機能は低下しますので健康的な髪は育たず細くなるとも言われます。

また、逆にあまり頭皮の色が白すぎたりやわらかすぎも良くありません。

むくんでいるような状態にも注意です。

※画像はイメージです

頭皮の状態は身体の健康状態や精神状態だけでなく遺伝や生活環境にも左右されます。

遺伝的要素が強いと思うことは…

頭頂部の骨の一部がコブのように出ていたり張り出しているような状態。

頭皮も張っている状態で硬めになります。

そのあたりが薄くなる可能性が高いとも言われます。

わたしもそのタイプで皮膚が張っているような感じがします(T_T)

シャンプー時にもマッサージを取り入れたいと思う理由のひとつです。

2.頭皮の異常の原因と対策

次に頭皮の異常への対策を考えます。

原因はひとつではなくこれらが複雑にからみあうことがほとんどかもしれません。

血行不良によるもの

頭皮の血流が悪くなるとターンオーバーと呼ばれる頭皮の新陳代謝サイクルが乱れます。

頭皮は硬くなり健康な角層の維持も困難に。

その結果、頭皮の保護機能も弱り小さな刺激でも頭皮に炎症が起きてしまい赤くなるのです。

毛髪を生み出す毛母細胞は細胞分裂を活発に行います。

それには豊富な血流が必要ですが頭頂部は紫外線や乾燥の影響も受けやすく老化が早まりやすいのです。

こうなると血流も悪そうですよね。

正常には細胞分裂してくれないでしょうから発毛にも問題が起こります。

血行不良は普段の生活習慣からも引き起こされます。

例えば運動不足や過度な身体の冷えなどにも注意しなければなりません。

適度な入浴やマッサージが大切で有効と思います。

皮脂の過剰分泌

毛穴から皮脂の塊が出ていたり毛根に皮脂がついている…

常に頭皮がベタベタしている…

こんな場合は過剰皮脂が毛穴をふさいでいるかもしれません。

過剰に分泌されすぎた皮脂は放っておくと活性酸素と結びつき過酸化脂質となります。

皮脂の過剰分泌の状態は空気中の酸素により過酸化脂質にもなりえます。

嫌なニオイやフケが発生するように…

頭皮に溜まると毛穴に詰まり炎症を起こし脂漏性皮膚炎となります。

アクネ菌と過剰に結びついて頭皮にニキビが出来てしまったりします。

適度に洗えていなかったり、ホルモンバランスが乱れたり体調を崩すと皮脂が過剰に分泌されることも。

ここに頭皮の微生物や真菌が異常に発生すると炎症を引き起こします。

適度な除去が必要なのです。

しかし、皮脂を除去しすぎて乾燥させてもいけません。

紫外線や寒さ、雑菌などからも頭皮を守る役割も持つからです。

乾燥すれば頭皮に湿疹も現れることも。

生活習慣も無関係ではありません。

脂分が多過ぎたりビタミン・ミネラル不足などの食事内容や睡眠不足も過剰な皮脂分泌に関わってきますから。

そのためにも洗浄力の強すぎるシャンプーは注意です。

弱酸性や育毛系のシャンプーで適度に洗いましょう。

就寝時の枕カバーも洗濯して皮脂を取り清潔に保ちましょう。

AGAやFAGAの場合

男性型脱毛症AGAについても頭皮の異常を引き起こします。

この場合もその原因となる悪玉男性ホルモンのジヒドロテストステロンが皮脂腺を刺激して皮脂の過剰分泌を促してしまいます。

女性は大丈夫なのかな?

いえ、女性にも微量ですが男性ホルモンが存在しています。

このホルモンが男性のようにジヒドロテストステロンへ変性してしまうと同じように皮脂が過剰分泌されるでしょう。

女性型脱毛症FAGAの一因にも…

AGAやFAGAに関しては薬による治療がメインとなります。

処方される薬には過剰皮脂を抑える役割を持つものもあります。

3.頭皮過剰皮脂は抜け毛も増やす

頭皮の適度な皮脂なら問題ありませんが過剰皮脂はさらに困った問題を引き起こします。

新しく生えてきた細い髪を抜けやすくしてしまいます。

毛穴が過剰皮脂で溢れていればすこしの刺激でスルリと抜けてしまうのは想像できますよね。

これはとても怖いことです。

なぜなら同じ毛穴から次の新しい毛髪が生えてくるのは数カ月後になるからです。

これはヘアサイクルの問題なので早くすることは不可能…

AGAやFAGAを治療しても頭皮の皮脂状態が異常であればシャンプー時にゴシゴシ引き抜いているかもしれません。

もちろんシャンプーしないのはもっと皮脂が取れていないでしょうから危険です。

太い髪も抜けやすくなってしまうのではないでしょうか。

この状態が続けば細い髪が目立ってしまうことも…

優しくシャンプーし、その後にはドライヤーなどで乾かしたあと早めに育毛剤や発毛剤を塗布して下さい。

過剰皮脂を抑えるものならばなお可です。

4.まとめ

頭皮の赤みが続くのは過剰皮脂の発生や乾燥など頭皮の状態が正常ではないことを知らせています。

長引けば抜け毛や薄毛につながることにも理由がありました。

毎日の生活習慣にも注意して過剰皮脂は弱酸性のシャンプーでやさしく落としマッサージを。

シャンプーのやりかたも薄毛の人には実は大切なコツがあります。

育毛にもつながり、最強とも思えるツールもあります。

 

ただしあまりにも薄毛が目立つと思う場合はAGAやFAGAの可能性が高いかもしれません…

異常なかゆみやニキビ、湿疹、大量のフケなどが続いて治らない場合も注意。

頭皮の過剰皮脂の原因ふくめ薄毛の独断は危険なことも多いです。

間違った原因への対策は時間とお金の無駄になります。

真剣に悩まれている場合はやはりAGAやFAGAクリニックでの無料診断をまず活用されるのが良いと思います。

もちろん食事や睡眠、適度な運動などの生活習慣も大切ですよね。

そんな生活習慣についても自宅から相談できるところも多いから。

自己判断があぶない薄毛の原因対策もアドバイスしてくれるからです。

※画像はイメージです

昔と違い今はオンラインでの無料診断もありますしなにより安価になりました。

わたしがAGA治療を開始した頃はほぼ飛び込みで恥ずかしい思いをした上にジェネリック薬もなく高価でした…

今ではプライバシーに最大限に配慮は当たり前の時代です。良い時代になりました。

薄毛は進行することがほとんどです。

早めの対策をおすすめします。

薄毛で悩むかたが男女関わらず少しでも減ってほしいと思います。

なぜなら薄毛の苦しみを身をもって体験しているから。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よろしければフォローおねがいします